![]() |
日進町あれこれ | |
スポンサードリンク |
|
日進町界隈のお正月風景2003 |
|
2003年(平成15年)1月2日(木)の午前中に撮影した 「日進町界隈のお正月風景」をお届けします |
|
![]() |
|
日進北小学校 元旦未明からの小雪が、校庭の日陰部分に残り、青空とのコントラストが美しい 全く人影もなく、何も動かず、静かな情景だった |
日進神社 個人的に好きな神社で毎年初詣に行く |
日進七夕通り 人通りがほとんどない(旧まるひろ周辺) |
![]() |
![]() |
日進駅 | |
日進駅ホームの人影も少ない | 改札口には小さな門松が置いてあった |
![]() |
![]() |
日進自動車教習所 当然お正月はお休みで、教習車が中央に まとめて駐車されている |
陸上自衛隊大宮駐屯地 コンクリート造りの幾何学的な建物が 更に人影のなさを印象づける |
![]() |
![]() |
![]() 大宮西 郵便局 外観は、ひっそりしているが、郵便局内では、多くの人たちが年賀状の仕分けに忙しく働いているのだろう |
カルソニックカンセイ(株)大宮工場 の正門 門松が正月であることを教えてくれる 左側にも対となった門松がある ![]() |
オオタドラック日進店 日進七夕通りでは、多分唯一開いていたお店 でも撮影時に、お客さんの姿は見えなかった |
Yバリュー宮原西口店 開店と同時に福袋を求めてのお客さんで 賑わっていたが、通常の買い物客は少ない |
![]() |
![]() |
日進七夕通り商店街は、シャッターと謹賀新年 | ||
明るい日差しが射しているにもかかわらず、どのお店のシャッターも閉まり 新年の挨拶の言葉が書かれた張り紙がされていた |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
日進町界隈のお正月は 人影が少なく静かで 時間が止まっているようなお正月だ |
|「日進町あれこれ」INDEX |「毎週毎週!日進町!!」TOP| |
|更新情報|サイトマップ|日進町スポットMAP|おすすめスポット|ステキなお店・好きな場所| |みんなの伝言板|日進町カレンダー|日進町情報受付中|フレンドリーサイト|リンク集| ||掲示板バックナンバー 1 2 3 4 5|掲示板へお越しいただいた方々| |PROFILE |MAIL(info@nissincho.net)| |
![]() |
Copyright (C)2003 日進町ネット All rights reserved |
info@nissincho.net |